ブログを開設し、53日目となりました。
投稿は毎日実施してますので、記事数も53記事あります。
いわゆる「プロブロガー」と呼ばれる方と比べると鼻くそほどの記事数ではありますが
案外毎日継続する、ということは難しいようで
30記事待たずして続かなくなったり
アドセンス審査(広告を出すための申請)に落ちてしまったりで
モチベーションを保てなくなる方も多いようです。
幸い、私は50日を越えることができ
まだアドセンスもアフィリエイトも申請せずに来ていることから言えば
まだまだ継続はできそうな感じがあります。
100記事超えて、やっと100円の収入が入り始めた、なんて話も多いですが
1000記事超えて、月収100万、なんてプロの方もいらっしゃるので
仕事と両立しながら継続すれば、いずれいいことがあるんじゃないかな、なんて思ってます。
さて前置きが長くなりましたが
ここではブログ初心者である私が、同じく初心者であるあなたに向けて
100記事をまずは目指して継続できるように
考え方や、必要な能力、体験談などをご紹介したいと思います。
ではいってみましょう!
自分の理想像を強く妄想する
モチベーション維持の方法です。
ブログを始めた人は、必ず理由があって始めてますよね。
理由はなんでしょうか?
・広告料で稼ぎまくりたい
・自分の好きなことを発信したい
・ネットで人と繋がりたい
・文字を書くことが好き
色々あると思います。私は「稼ぎまくりたい」です、もちろん笑
この「始めた理由」を強く意識することが重要です。
そして、それを達成した時の自分を妄想してください。
ものすごく幸せなことですよね。
それを絶対に手にしたい、と思うことが重要です。
やめたくなるときに、ここを思い出せると踏ん張れます。
まずは、精神論。
一つだけルールを作る
モチベーション維持の方法です。
ブログを毎日更新して、アクセスを増やし、広告で稼ぐ。
こういう目標を掲げると、つい毎日の記事を一生懸命作ってしまいがちです。
ですが、毎日質の高い記事を書き続けるって、かなりハードルが高いです。
仕事終わって夜家に帰って、ネタを考えて情報集めて、構成して、書く。
ハードルが高い笑
ハードルが高いと、続きません。
大事なのはルールを一個だけ作ること。
私の場合は「毎日記事を書く」ということだけ。
質は気にしない。
こうすることで、例えば飲み会で12時に家に帰ってきても
「とりあえず記事を一個だけ書こう、それだけでいいんだから、今日だけはなんか適当なやつで」
と、とりあえずパソコンの前に座れます。
ところが「質の高い記事を毎日書く」となると
飲み会終わりの自分にとっては地獄です。
間違いなく「明日2記事書いて調整しよう」ってなります。
で、次の日、1記事書いた後に「もう一個書くのか・・・・だるい」となって
次第に嫌になっていきます。
間違いないです笑
重要なのは一個だけルールを作る。
そしてそのルールは、死んでも守る。
一回でも守るのをやめると、絶対続きません。ダイエットと一緒。
続けることで、記事が積み上がり、それが続けるモチベーションが上がっていくんです。
時々書いてても記事は増えないので、モチベも全然上がっていきません。
昔の自分に向けて書く
ブログを書く内容の話です。
毎日更新ブログで誰もが通る道、「ネタ切れ」。
ここで、ネタを見つけ出す方法がこれ。
情報系のブログは本来、ネットで調べものをする人に答えを差し出してあげるもの。
なのでブログを書くときは自然と
自分が得意な分野について書くことが多くなりますが
これは数に限界がある。
次に記事を書く相手は、「昔の自分」にしてあげると
書く分野が広がります。
なぜなら多くの場合
過去の自分<今の自分
であることが多いからです。
能力的にも、考え方的にも、文明的にも
過去より今の方が成長していることが多い。
ではなぜ「成長したのか」
ここを明確に、短い文章で書いてあげると
過去の自分と同じ悩みを持った人の心に刺さる内容になる
というわけです。
これは立派な記事といえます。
アクセス分析ツールを使う
モチベーション維持の方法です。
ブログをやってて一番気になるのはやっぱり「アクセス数」。
せっかく書いたのに、誰も見てくれてないとがっかりですよね。
まして、来たのか来てないのかすら分からないのでは・・・
そこでオススメしたいのが「Googleアナリティクス」と「Googleサーチコンソール」。
ブロガーには有名すぎるので、説明する必要もないですが
要は、アクセス数や閲覧者の動き、見たページの数とかがわかる分析ツールです。
これをブログと連携させることで、アクセス状況がわかります。
ある日、記事の閲覧数が激増している時があります。
その時、きっとあなたはものすごくやる気が出てくると思います。
わかるまで調べる
身に付くスキル、とも言えます。
ブログをやっているうちに、必ずぶち当たるのが
HTMLやCSSといったコードの理解
ブログ全体の構成やレイアウト変更
この辺は、特にブログ作成に慣れていないと、やり方が分からなくなります。
自分は見出しの使い方すら知らず
後々目次を作成するときに、全記事の見出しを作り直す羽目になりました。
分からないと思ったことは、ネットにほとんど書いてあります。
分からないことにぶつかったとき、必ず本かネットで調べて、自分で解決してください。
これは多くのプロブロガーも言っていることですが、本当です。
自分で調べて解決すると、ブログの仕組みをちゃんと理解できるからです。
仕事と同じ。
分からないことがあったら先輩に聞きにいく人は
次、似たような問題にぶつかったとき、やっぱり対処できません。
問題ーーーー解決
この二つの間にある、「理解」「修正」
が抜け落ちてるからです。
時間はかかります。
私は昨日、ブログのレイアウト変更をしましたが
出来上がったのは朝の6時。パソコンに向かって9時間経ってました。
ですが、もう同じものを作れと言われたら30分掛からず作る自信があります。
この積み重ねです。
ブログを見てくれる人を作る
モチベーションの話です。
私は幸運なことに、このブログをいつも見てくれる人がいる(リアルで)ので
記事を書くときに「誰にも見られないということはとりあえず無い」
という気持ちで頑張れます。
見てくれる人に「面白く無い」「意味がわからない」と思われないようにしたい
という意識も働くので、文章にも少し影響させることができます。
見てくれる人がいるのは、非常に強い心の支えになります。おすすめ。
SNSや他のブロガーと繋がる
これもモチベーション。
Twitter、Instagram、Facebookあたりで発信すると
同じ意識を持った人と繋がりやすくなります。
必要以上の営業が来る場合もあるので、そこは常識レベルのネットリテラシーが必要ですが。
ブログに取り組んでいる人の日々の頑張りや、成果報告、失敗例など
共感できる記事に出会えます。
また、SNSからブログに連携し、誘導することでアクセスを増やすことも可能です。
以上、ブログをやる上で重要な考え方、スキル、そしてブログから得られることについて書いてみました。
私と同じブログ初心者の方、100記事目指して頑張りましょう。
それでは。