【リアル投資シリーズ#4】日経連動投信を買ってみる編

さて、もうシリーズ化しようかと思ってますリアル投資編。

今回は投資信託です。

実は私、銀行員でありながら、自分の銀行で投資信託買ってません笑

支店のノルマのために買う、とか馬鹿らしすぎるので

ずっとかわし続けてきました。

 

やっぱり自分のためにお金は使わないと、本気になれんですよね。

というわけで、今回は初投資となります。

チョイスするのは、有名ファンド「ダイワ投信:日経225(コード1320)」

選んだ理由はこちら。

日経平均株価連動でわかりやすい

いわゆるインデックスファンド。

インデックス、とは「指標」。つまり、何かのグラフと一緒の動きをしますよーという意味です。

連動するのは「日経平均株価」。

 

日経平均株価は、指標としてはかなりメジャーで

新聞やテレビ(ニュース)でも必ず掲載・発表されるものです。

なので、動きが確認しやすいんです。

今、日経平均が相当落ち込んでいる

今コロナの影響で日経平均株価は大幅下落しています。

コロナ前が大体24,000円として、今が18,000円と

マイナス約6,000円(下落率25.0%)という驚異の下落率です。

日経平均株価:指数情報・推移 - Yahoo!ファイナンス
日経平均株価の指数情報、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。株価速報、チャート、ランキング、ポートフォリオ、ニュース、掲示板など投資判断に役立つ情報を掲載しています。

この動きのために、日経リンク型の仕組債という金融仲介商品を買った顧客は

大きく損失を出してしまい、支店は大騒ぎになっていました。

 

それこそ一時16,000台という超絶下落の時期があったのですが、

肝心のタネ銭が米ドルに行ってたので買えず笑

 

米ドルは先日円転したので、今回急いで投資を決定しました。

発想は為替の時と同様、「非常に珍しい局面だから」という理由。

おそらく、そう時間を待たずして20,000円代に復活するのではないかと思ってます。

購入は明日3月25日を予定してます。

手数料無料

何より、日経連動型投信の良いところ。

手数料がかからない。

これを「ノーロード」と言います。

 

手数料、侮るなかれ。

手数料はそのまま「損失」と言い換えてOK。

ただでさえ先行きの分からないものを買うのに、いきなりマイナススタートすることになるんですから

手数料は無いに越したことはありません。

 

銀行で運用商品を買わない方がいい、と以前話したことがありますが

この「手数料が高い」ことが理由の一つです。

運用商品を買うときは、手数料を確認しましょう。

 


以上、日経連動投信の購入指針です。

明日、3月25日中に、動きをみて購入します。

購入額は30万もしくは50万。

購入は17,000円台で買えれば最高、 少なくとも18,000円台で購入。

売却は20,000円到達で売却し、評価差益35,000円(利回り11.6%)で良しとしたいと思います。

 

明日、また報告いたします。

それでは。

タイトルとURLをコピーしました